マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
シンプルに素材を活かす。おうちカフェBGM。
カフェ風ランチセット。 BGMにボサノヴァがぴったりですね♪ 久しぶりの、かぼちゃのポタージュ。 とても上質の美味しい南瓜が手に入ったので、ごくごくシンプルなヴァージョンで作りました。 ポタージュって・・・続きを読む
大根葉のパスタ。リメイク。
久しぶりに夕食の画像。 いつもだいたいこんな感じです。 麺類(穀類)はあったりなかったり、あるいは分量を調整しながら、という感じですね。 新鮮な大根には、葉っぱがたくさん付いているもの。 見かけたら即・・・続きを読む
MAQUIA取材中。今から夏の話。
今日は月刊誌「MAQUIA」のための、料理撮影日でした。 朝起きたら雪が降っていて、それはそれはもう、驚いたのなんのって! もう桜が散っているっていうのに・・・。本当に信じられませんでした。 外は真冬・・・続きを読む
おうちカフェ風ランチ。桜の雨。
久しぶりにトマトピラフを作って、ワンプレートランチです。 そのほか、スープと、サラダ、炒めもの、煮びたし。 やっぱりカリフラワーは、とろとろに煮るのがお気に入り。 新じゃがと、タンポポの組み合わせは、・・・続きを読む
バージョンアップ弁当。本当の主役。
デトックス研究が深まっていきますと、お弁当の内容も変化してきますね。 そんなこんなで春弁当。 1,2,3・・・混ぜごはんの他に、四品ですね。 それと、もっとも重要なのに画像ではすみっこに追いやられてい・・・続きを読む
外で食べるとなぜかおいしい。
満開の桜を眺めながら、コンサートへお出かけ。 いつもの道も華やかで、なんだか贅沢な感じです。 夜のコンサートなので、スープとサンドイッチなど、お弁当を持っていきます。 特にスープって、外で食べるとなぜ・・・続きを読む
和んプレートランチ。桜って変だ。
和モダンな雰囲気で、和んプレートランチ。 この四角いプレートは、激安(\300)ですがなかなか可愛いくて。 雑然とした店内で見つけて、気に入ったため、購入したもの。 盛りつけてみると、うーん、やっぱり・・・続きを読む
小鉢料理と新しょうがごはん。満開の桜。
新しょうがの季節です。 どんどん使います。 必要な物は必要な時期に用意されているものですね。 おひたし二種、和えもの二種、酢の物、炒めもの。 使った素材は15種・・・かな。たぶんそのくらいです。 春満・・・続きを読む
ワンプレートランチと桜。
カレーのリメイクと、野菜料理4種。 スープはみそ風味。具が沈んで見えないですね。 実は調理中、ハプニングが多い日でした。 使おうと思ったら傷んでいたり、いろんな意味で使えなかったり…などなど・・・ 変・・・続きを読む
マクロビオティックレシピVol.387~新じゃがとグリーンピースのホットサラダ
メルマガVOL.387のレシピ、できあがりはこんな感じです。 できあがりの見た目は、なんだかミックスベジタブル?ですが、 やはり冷凍ものに比べ段違いの美味しさです。 新じゃがと旬のグリーンピース、そし・・・続きを読む