マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
変化を楽しむ食事とテーブルと紫陽花。
気温が上がって湿度も上がって。 空気がなんとなく重苦しくなってきますと、さっぱり系な和食が体に嬉しいのです。 淡紫色の紫陽花に、黄緑色のランチョンマットをあわせてみました。 爽やかな印象のテーブルにな・・・続きを読む
紫陽花小鉢料理。ちょっとずつたくさん。
もうすっかり梅雨の雰囲気になっていますね。 曇天、シトシト・・・じめーっとしてます。 机の上の紙もしっとり。。。汗 除湿器フル稼働です。 さてそんな季節には紫陽花が元気です。 日増しに色鮮やかになり、・・・続きを読む
夏野菜カレーの季節到来。
毎年夏にはカレー三昧が待っています。 そろそろそんな季節ですね。 今日も結構暑くて。サングラスとか日傘がないと、もう無理かなーというくらいの強い日差し。 グリーンサラダ。 サラダ向きの野菜は、気温が高・・・続きを読む
サラダプレートとスキレット。ドクダミ収穫。
サラダプレートとオーブン焼き、スープなど。 サラダ色々盛り合わせて、それとなぜかひじき煮。 大きなキュウリは炒めてみました。美味しい。 NYCで作って食べたサラダが美味しかったなーと思い出しながら、サ・・・続きを読む
さわやかデリ風で初夏のワンプレートランチ。
デリ風メニューを、スクエアプレートに盛り付けてみました。 野菜は20種類。 夏の気配を感じつつ、春の名残の野菜も参加して。 さわやかなワンプレートになりました。 季節の変わり目の、ミックス感が楽しい。・・・続きを読む
緑満載。やさしい中華ランチ。
緑満載。 やさしい中華ランチです。 青系の器と緑が心地よいテーブルにしてくれます。 回復スープ、今週のはかなり濃厚でいい感じにできあがりました。 美味しいとかの言語では表せない次元なんて、大げさかもし・・・続きを読む
クラシックなワンプレート。
紫陽花があちらこちらで咲き始めています。 初夏のランチは、クラシックな雰囲気でまとめてみました。 落ち着いた雰囲気のテーブルに。 食事の際に、心を落ち着けるというのは本当に大切なことです。
和食デリランチ。気楽さ。
好きなデリをお盆に取って・・・みたいな感じを楽しむランチタイム。 しかもそれが和食デリ、ってところがなごみポイント。 気楽にざっくり盛り付けて。 でもそれは、雑っていうのとは違う。 いかにして肩の力を・・・続きを読む
サラダとグラタン。
さわやかな初夏。 たくさんサラダを作って食べました。 これからの季節は、どんどん食べたいサラダです。 あとはグラタンを作りました。 緑いっぱいです。 野菜の種類もたくさん。 この一皿で15種類くらいで・・・続きを読む
和食でくつろぐ。そして日常に帰る。
NYC旅行記、非常に簡単でしたが、お楽しみいただけて幸いです。 まだ写真整理ができていないので、かなり簡単ヴァージョンでした。でも、早いうちにお伝えすることも大切と思いました。 これからアルバム作りな・・・続きを読む