マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
体を温めるデトックスランチ。
寒い日に。 体を温め、そしてデトックス効果もしっかり意識したランチセット。 とろみをつけた白菜は、優しく体を温めてくれますね。 段取りを工夫して、アツアツのうちにいただきます。 白菜は冬の間にしっかり・・・続きを読む山菜と小鉢料理。残雪と春の香り。
春を感じつつ、ちょっと華やかさを加えた小鉢のセッティング。 紫キャベツがやわらかくて、嬉しいです。 素敵なパープルの色が加わると、お盆の上が華やぎます。 タラの芽やコゴミ、一気に春の雰囲気が増しました・・・続きを読む定番と新しいものの組み合わせ。食べ物を選ぶということ。
いつもの定番料理と、旬のもの、新しく手に入るものを組み合わせた献立です。 絶妙な組み合わせは、体との対話から生み出されるもの。 この季節になると、山菜を取り入れ始めます。 取り入れ方は、あらゆる側面か・・・続きを読むカレーワンプレート。素晴らしい変化。
カレーのワンプレート。 カレーはいつもの定番カレー。 それと、旬菜を盛り付けました。 お皿が狭いくらいにギッチリになりました。 プレートに盛り付けた野菜は、それぞれ一つ一つを、丁寧に料理しました。 今・・・続きを読む春を受け取る感性。季節感と体と食事。
「先生のブログを見て、春を感じます」 とのコメントをいただきました。 そのように感じ取っていただけること、その方の感性にもまた、春を受け取っております。 毎年、同じようにめぐってくる季節と、そして同じ・・・続きを読む心地よい体と心のために、丁寧に作る野菜料理。
梅が咲いてきたなーと思っていたら、突然大雪になり、急激に気温低下となってしまいました。 菜の花やタラの芽やプチヴェールなど、春の訪れを楽しむ小鉢料理です。 丁寧にすることは、癒しになり、そして、思考の・・・続きを読む寒い日のワンプレートランチ。
寒い日の、ワンプレートランチ。 料理8種盛り合わせ。 毎日のように言ってますが、冬野菜は本当に味わい深くて美味しいですね~ 寒さと野菜の美味しさは、比例しているのかもしれません。 外は、雪がまだ残って・・・続きを読むマクロビオティックレシピVol.472~大根の炒め煮
メルマガVol.472のレシピ、できあがりはこんな感じです。 このレシピの元は、私が20年くらい前から作っているものがベースになっています。 何年か前にご紹介したものなのですが、それを新しく作り直しま・・・続きを読む春を感じる小鉢料理。
春を感じるランチセット。 大好きなグレーとパープルを基調に、緑の野菜を楽しむのは、なんとも心地よいものです。 菜の花やプチヴェールなど。 春野菜が加わると、華やぎます。 どれも本当に、素っ気ないほど簡・・・続きを読む外出前のワンプレートランチ。大雪は予報通り。
外出前のワンプレートランチ。 どんな時も、野菜をしっかり食べることは大切です。 それぞれ異なる調理法の野菜料理を盛り合わせています。 それは、野菜の表情を生き生きとさせ、一皿に深みを与えてくれます。 ・・・続きを読む今が食べ時の、青菜多めの冬野菜膳。
青菜多めの冬野菜膳。 ターサイ、青梗菜、小さめのキャベツ、小松菜など、青菜いっぱいです。 冬は青菜が美味しくなる季節ですし種類も豊富なので、今が食べ時です。 どんどん料理してどんどん食べましょう。 タ・・・続きを読む我が家のカレーの基本形。湯気の意味。
カレーランチ。 カレー、サラダ、スープ、スキレットでちょっと実験したものと、ソースを添えて。 カレーの作り方は、ここ数年で色々と進化しています。 繰り返し、作ってきたけれど。 ある程度定まってきたとい・・・続きを読む今日はちょっとコッテリ系。
一汁四菜。 中華的要素を取り入れて、ちょっとコッテリ系。 コッテリとさっぱりとスッキリと。 組み合わせも、しっかり考えて工夫します。 冬なのにオーガニックのゴーヤを発見したので料理してみましたけど、か・・・続きを読むシチューと春のささやきプレート。
シチューと、蒸し野菜と、春がささやきかけるようなワンプレート。 今日はやけに、ぬるーい気温でした。 妙な感じです。 コトコト煮込んだ冬シチュー。 じんわりとしみます・・・ 素材の組み合わせや、煮加減は・・・続きを読む言葉では伝わらないこと。
冬野菜中心のワンプレート。 春も夏も入り混じってます。 野菜売り場がやけに春めいていて驚いてしまった先週末。 今週も野菜は実に豊富で、選び放題な感じで嬉しいですね。 夏野菜も入れてみました。 ゴーヤは・・・続きを読むそろそろ細胞の入れ替え時期が迫っているようですね。
年が新しくなりますと。 地球上全体が、新しいことに向けて進んでいくような感じですね。 まだまだ寒いとはいえ、春を感じさせる食材が、店頭にいっぱいです。 そろそろ、体の細胞の入れ替え時期が迫っているのを・・・続きを読む冬にも夏野菜を楽しむ。自分の弱さと向き合う。
新春小鉢料理セット。 三浦大根をステーキに。 ツヤツヤのとても新鮮な茄子をふと手に取りました。 それで、久しぶりにナスを調理してみました。 冬でも美味しいナスで驚きました。 かえって、アクが少ないのか・・・続きを読む冬の緑の野菜を集めてカレーを楽しむ。予測不能なおいしさ。
とっても美味しいカレーを作りました。 深みのあるとびきりおいしいカレーソースに、厳選した冬の緑の野菜をトッピングしました。 ころん、とした小さなカブは、何かを語りかけてくるようです。 その時、必要なも・・・続きを読む冬野菜の和食。あらゆる視点。
冬野菜の小鉢料理。 コトコト煮物、ふんわり蒸し物、サッパリしゃきっといただく生野菜。 組み合わせを考える時、素材、調理法、分量、塩分量など、あらゆる視点を大切にしています。 れんこんとチンゲン菜。 ど・・・続きを読むマクロビオティックレシピVol.471~八つ頭のネギあんかけ
メルマガVol.471のレシピ、できあがりはこんな感じです。 八つ頭は、年末からよく見かける芋類ですね。 ネギや生姜を組み合わせることで、素材とのバランスがとれるように工夫したレシピです。 さらに、柚・・・続きを読む