一覧
-
パープルのワンプレートでスッキリ。
ワンプレートの楽しみ。 それは、それぞれの素材がひとつの皿の上で紡ぎ出すもの。 色彩豊かに10種の料理を盛り付けました。 その日の一皿は、一日を心地よくしてくれます。 そしてそういう日を積み重ねていく・・・続きを読む2019アムステルダムレポート・5
オランダ研修旅行その5。 絹さやが美味しくて、感動。 ツタが素敵な路地。 東インド会社のアムステルダム号!(レプリカ) 映画『ダンケルク』に出てきたような可愛いボート。 いたるところにいるカモメ。置物・・・続きを読む2019アムステルダムレポート・4
オランダ研修旅行その4。 上段左、自転車専用の信号が可愛い♪ 上段右、アムステルダム唯一の風車。 中段はBIOマーケットの野菜売り場。 量りが設置してあり、セルフで量ってレジに持っていき会計します。 ・・・続きを読む2019アムステルダムレポート・3
オランダ研修旅行その3。 デン・ハーグとアムステルダムが入り混じっています。 上段左、現地調達の食材他。 上段右と中段、デン・ハーグにある、マウリッツハイス美術館! 大量の絵画コレクションに溜息・・・・・・続きを読む2019アムステルダムレポート・2
オランダ旅行その2です。 花の季節なんですね~。 オランダ人は花好きとのこと。 街中では大きい花束を抱えて歩く人を多数見かけました。 男性の方のほうが多かったかも。 街の花屋さんには、花がイキイキとあ・・・続きを読む2019アムステルダムレポート・1
簡単にですが、数日に分けてオランダ旅行のレポートをします。 現地での体験ももちろんですが、膨大な写真を整理していると、さらに分析が深まりますね。 左上から。街も花の季節。藤がドアの横に咲いていました。・・・続きを読むブログ再開です~オランダから帰国しました!
久しぶりのブログ投稿です。 今日からブログは通常通りの更新に戻ります! 東京は梅雨入りしてました~ 空気が本当にしっとりしていますね~ 体が緩みますね~~~~~~ お花の小皿でちょこちょこ料理を楽しみ・・・続きを読む初夏の野菜でワンプレートを楽しむ。
初夏の野菜がとてもみずみずしくて美味しいです。 茄子もだんだんと美味しくなってきました。 今日はしっとりと煮てみました。 お皿の上は8種の料理を盛り合わせています。 希少な紫のアスパラが手に入ったので・・・続きを読む煮物が多めの一汁八菜。
毎日、素材の性質や体の状態に合わせて、調理の仕方を工夫しています。 今日は煮物が多め。 煮物といっても、調理のしかたは様々。 切り方や煮る時間など、それぞれ異なります。 野鳥がとってもにぎやかな季節な・・・続きを読むマクロビオティックレシピVol.511~新玉ねぎと新わかめの煮物
メルマガvol.511のレシピ、できあがりはこんな感じです。 新物は、みずみずしくて生命力にあふれていて、体に嬉しい食材です。 積極的に取り入れていきたいものですね。 今日は、新玉ねぎと新ワカメの組み・・・続きを読む体をいたわる、まるいべんとう。
インドのステンレス弁当箱でランチセット。 3コで、二人分です。 コンパクトに見えるけれど、深さがあるので、かなりの分量が入ります。 詰めても詰めてもまだ入る。 沈んでいくので、一部見えにくくなっていま・・・続きを読む小さなことを大切にすると、大きな成果につながる。
今日は暑かったですねー。 湿度がまだそれほどでもないのが救い。 日陰に入ると、とっても気持ち良いですからね。 私は、半袖に軽い羽織ものと、麻の日傘をさして出かけました。 飲み物はしっかり持っていき、た・・・続きを読む体が、今やるべきことを教えてくれる。
初夏の体に優しいカレーでスッキリ。 ちょっと久しぶりにカレー。 今しか手に入らない素材でカレーを作るっていうのは、何とも贅沢な楽しみ。 プランターで育てているパクチーを添えて。 そろそろ終わりそう。 ・・・続きを読むまちがいを認めると、道が開ける。
たっぷり具沢山のスープと、旬菜のワンプレートの組み合わせ。 切り方や煮込み時間など、細やかに配慮しつつ作りました。 なんとも滋味深い味わいに感動です・・・! 色々盛り込んで、料理は8種ほど。 赤いカブ・・・続きを読むグリーンボール。
初夏のヴィーガンボール。 大豆たんぱくや豆、穀類は使わず、炭水化物も(いも・かぼちゃ)なし。 使っているのは野菜ときのこで、減塩&無塩です。 細めのアスパラが最高に美味しかった。 もちろん他の素材も、・・・続きを読む人生を豊かにしてくれる食事。
中皿に数種類の料理、そしてサラダ、煮物、スープ。 中皿には6種の料理を盛り付け。 小さめのカブを煮ました。 本当にシンプルに、煮るのです。 素材選びに始まり、そして料理・・・これは究極的に美味しい。 ・・・続きを読む今日は、五月のSクラスの日でした。
緑いっぱいの五月。 かなり久しぶりの教室になりました。 今日は、火加減について、あれこれ語りましたね。 火加減って本当~に大切ですね~・・・と私もあらためて思います。 食事中。 色々なお話をしながら、・・・続きを読む心も体もスッキリ♪彩野菜のワンプレート。
旬菜いっぱいのワンプレートとスープ。 血液浄化効果が素晴らしいのです。 色とりどりが目にも楽しく、様々な食感や味わいによって、食べるときにもワクワクと楽しみがいっぱいです。 ひとつひとつの野菜の、その・・・続きを読む春の八宝菜が美味しい。時の流れとレシピの進化。
八宝菜他、5種の料理と、汁物です。 八宝菜は一年中作っている料理なのだけれど、その時の旬を盛り込んで、我が家では春夏秋冬の八宝菜があります。 旬菜が、どれもこれも本当に美味しくて、舌鼓。 料理する時に・・・続きを読むマクロビオティックレシピVol.510~セロリとプチトマトのゴマ酢あえ
メルマガVol.510のレシピ、できあがりはこんな感じです。 さっぱりさわやかな酢を使ったレシピは、この季節、特におすすめします。 5月のセロリは、シャキッとしていながらやわらかいので、扱いやすいです・・・続きを読む