一覧
-
一汁八菜。春の楽しみを集めて。
一汁八菜。 さわやかな5月の食卓です。 しっとりさせたり、シャキッとさせたり。 それはまるで音楽のように楽しさと癒しをもたらします。 野菜はいつも、人生をわくわく楽しく盛り上げてくれますね♪ &nbs・・・続きを読むさわやかな五月の風と体の変化。
五月の風は、湿度も少ないし、強すぎなければ、心地よいものです。 風がさーっと吹くと、新緑がさわさわと揺れて、光がゆらぐのがとてもきれいで、なんだか嬉しくなります。 このような季節には、いやおうなしに体・・・続きを読む心と体は食事によって整う。
心と体は常に同時リンクしている。 そんなことを考えながら、目の前の料理に気持ちを傾けています。 そうやって日々、料理している時間が心から楽しいのです。 一汁七菜。 ふつうが楽しい、ってことを心から楽し・・・続きを読む人生を生き生きと楽しく過ごすための食事。
人生を生き生きと楽しく過ごすために、毎日の食事はなくてはならないものですね。 真摯に料理に集中することは、自分自身に向き合うことでもあります。 なぜなら、食べ物と体と心はつながっているから。 今日は一・・・続きを読む春野菜満載の新緑弁当。弁当制作はクリエイティブ。
ガンガン気温が上がってますね。 今日も日差しが熱すぎて… …もう夏?!かと思ってしまうくらいでした。 もう麦わら帽子にしようかな… こんな季節になると、屋外での弁当がなんたって美味しいし楽しいですよね・・・続きを読む食材を選ぶ目を養うことの大切さ。
今日は、豆皿でなく、少しだけ大きめの器を選んでみました。 いくつかの料理を盛り合わせると、ひとつの器の中で素敵なコミュニケーションが生まれます。 こごみは鮮度の良さなど上質なものを選ぶと、本当に美味し・・・続きを読む春キャベツのカレーと、さっぱりワンプレートとポタージュ。
春キャベツのカレーと、さっぱりワンプレートとポタージュ。 実に実に・・・名残惜しいのだけれど。 新筍はそろそろ終わり間近。 丁寧に料理してじっくり味わいました。 今年は山椒の葉が見事に育ってくれて、使・・・続きを読むマクロビオティックレシピVol.509~新筍とニラの炒め物
メルマガVol.509のレシピ、できあがりはこんな感じです。 新筍を使っています。 ニラは、今が旬なので、やわらかくて甘味があってとっても美味しいですよ~ ニラは5月が食べ時ですね。 夏になると硬くて・・・続きを読むクールな黒マットの器で初夏を感じる野菜料理。
黒マットの器を集めて。 一汁五菜です。 黒に緑色の野菜が良く似合って。 新筍、もうおしまいかなと思っていたけど、近所のスーパーで石川県産のとても上質なものを発見。 とても良い風味♪ 今日は気温が下がっ・・・続きを読む立夏の献立。ワンボウルで楽しむ5月野菜。
今日は立夏。 立夏は、初夏の少し手前。 ほんのりと夏がやって来るかなーというような。 なんとなく夏の気配を感じているぞーというような、そんな感じの日でしょうか。 とはいうものの。 なんか気温が、ガタン・・・続きを読む春の八宝菜で季節を味わう。細胞活性化。
八宝菜、スープ、サラダ、あえ物。 今日もとことん季節を味わい、そして楽しみます。 旬の、とても上質な春野菜が集まって。 ワクワクするような一品です。 特に、白菜がこの時期にしては意外にもやわらかくてふ・・・続きを読む小鳥たちのさえずりをBGMに。見た目で判断できないこと。
白と薄いブルーの爽やかなコーディネート。 大根、アスパラ、絹さや、新筍、こごみ、スナップエンドウ、グリーンピースなど。 絹さやはとても大きくて、「育ちすぎじゃ…?硬そう」と思ったのですが、意外にも軟ら・・・続きを読む体がスッキリする野菜とブラームス三昧。
さわやかな春の野菜。 もうそろそろ初夏かな… そろそろ筍も終わりそう。 春は、体がスッキリする素材が多いので、ホントに助かります。 夏前に、可能な限り沢山の種類の野菜を食べておきたいですね。 今日は一・・・続きを読む風薫る季節の楽しい献立。
風薫る季節。 花の季節でもあります。 道を歩いていると、やけに花が・・・目に飛び込んできますね。 そこにも、ここにも。 花花花・・・ 華やかです。 そうした華やかな景色にも、心が活性化されますね。 花・・・続きを読むさわやかな春野菜の新緑ワンプレート。
ちょっとフレンチ気分なワンプレート。 旬菜と山菜をひとつずつ丁寧に料理して、盛り合わせました。 料理は8種。 黄色いソースは、試作のものです。 イッタラのセラドングリーンは、春野菜に良く似合います。 ・・・続きを読む東京都・45歳女性Yさん(マクロビ1年)
始める前は、無塩の食事など想像も出来なかったので、そんな食事が続くのかどうか、という不安、だるくて食事を作るのが億劫でしたので、続くのかどうか?という不安がありました。 けれど、先生のレシピはシンプル・・・続きを読む変わるものと変わらないもの。
定番のものと新しいもの、それから今しか味わえない素材。 定番であっても、それは10年前のレシピとは変化している。 新しいものが組み合わさると、体への作用も変わる。 本質は変わらないけれど、変えるべきと・・・続きを読むマクロビオティックレシピVol.508~もやしと椎茸のカレー炒め
メルマガVol.508のレシピ、できあがりはこんな感じです。 レシピは極めてシンプルで、特にどうということもない。 そういう単純さが、私がとても大切にしたいものです。 ほんのちょっとしたコツで、一段上・・・続きを読む今日も緑がいっぱいの食卓。体との対話は料理である。
みどりたくさんの食卓。 小さな小鉢を集めました。 一汁八菜です。 ちょこちょこ作っていたら、器が増えていた、ってことは日常茶飯事。 特に春人参が美味しくて感激です。 この美味しさをいかにして最大限引き・・・続きを読む緑の山菜弁当。
急に寒くなって驚きますが、ストーブはしまっちゃったし。 けど、ストール巻いて、ライナー付きコートを着て出かけました。 このくらい寒いのも、なかなか気持ち良いものだなあと思いながら。 四角い陶器の器に、・・・続きを読む