一覧
-
巣作りは続き、ドライカレーはリメイク。
お気に入りのブルーのお皿に合わせてセッティング。 ドライカレーのリメイク。 いっぺんに沢山作る方が美味しい。 でも同じものを食べ続けるより、少し変えたい。 しし唐が硬くなる・・・続きを読む
ドライカレーとキジバトの巣作り。
またドライカレーを作りました。 ひまわりはやっぱり二色がいい。 毎日カレー三昧です。 サクサクいんげんとともに。 なぜか、ベランダのすぐ前(ほんの2メートルくらいの距離)に・・・続きを読む
風流を楽しむ夏の膳。
ブルーの手ぬぐいで爽やかに、一汁八菜。 剪定のついでに、緑のもみじを飾ってみました。 風流を楽しむ夏の膳。 ナスがますます美味しい。今日はシンプルに煮てみました。 今日は雲・・・続きを読む
台風が去りし日のリメイク夏カレーセット。
カレーをリメイクして、ミニプレートに色々盛り付けました。 昨日のカレーをそのまま食べたりしない。 リメイクしてちょっと違った風を装うのだ。 カステヘルミとひまわりが、SUM・・・続きを読む
夏野菜のカレーと小さめプレートに盛り付けて。
今日は夏野菜カレー。それから小さめのプレートに数種類の料理を盛り付けました。 インゲンもピーマンも美味しい。 夏のインゲンやピーマンは硬いことが多かったのですが、今年はそうでもないので助・・・続きを読む
夏の茄子祭り。
なす柄の手ぬぐいを敷いて、一汁七菜。 まいたけ(いつもの)、きゅうり、ピーマン、なす、ブロッコリー。 モロヘイヤが登場。 つるむらさきはトマト炒めにしたのですが、水分が沢山出てしまって、・・・続きを読む
桔梗と夏の和で小鉢膳。
桔梗を飾って、夏の和を楽しみます。 一汁八菜の小鉢膳。 ナスは今のうちが美味しいので、積極的に食べておきます。 珍しくスナップえんどうが売っていました。 もうかなりの暑さに・・・続きを読む
オーバルワンプレートと小さなひまわり。
ミントグリーンのオーバルプレートと、ひまわりで夏らしく爽やかに。 一汁九菜。 ガラスの箸置きで涼をとりつつ。 今日は外を歩いていたら・・・、それはそれはもうセ・・・続きを読む
熱中症対策と免疫力UPのための食事。
今年も暑さが厳しそうなので、食事でしっかり対策していきたいものですね。 今日はたっぷりスープと他5品。 今日のカレーはサラッと系。 モロッコインゲン美味しい。 こちらのイン・・・続きを読む
肥後茄子とズッキーニが主役のワンプレート。
ちょっと深めのワンプレートに、夏の美味しいものを盛り合わせ。 料理七種盛り合わせ。 キュウリとトマトの味がのってきましたね~さわやかフレッシュで、夏の香り。 手前ズッキーニ・・・続きを読む
梅雨明けとミンミンゼミと夏野菜。
梅雨明け!ということで、ミンミンゼミの鳴き声を聴きながら小鉢料理。 ブロッコリーが参戦してくれると、なんとなく奥行き感が増すような気がする。 昨日の朝まで雷雨だったのにね~・・・続きを読む
ガラスのセッティングとミンミンゼミ。
ガラスのセッティングで涼やかに♪ どーも蒸し暑いので、ガラス器の透明感が居心地良い。 大きいのに驚くほどやわらかい、うーん、しし唐……かな? しし唐にもいろいろな種類があるようです。 こ・・・続きを読む
茄子とピーマンとオクラと。
青い器を集めると、なんだか心が落ち着きます。 一汁六菜。 ナスとピーマン。そしてオクラ。 地元産のいんげんは、まだまだサクサクで美味しいです。 アザミやトラノオを飾ると、な・・・続きを読む
埼玉県・43歳女性 Yさん(マクロビ1~3年)
小さい子どもがいるので、3週間の個人相談ができるかとても不安でした。 また、古塩がどんなものなのか、どんな症状がでるのか、効果はどれくらいなのか、色々と疑問がありました。 むくみはかなり改善されアトピ・・・続きを読む夏ならではの楽しみがたくさんある。
朝から雨。 うす暗い日が続いていますが、季節は夏。 夏ならではの楽しみがたくさんあります。 しし唐は、とうとう、ものによってピリッと来るように……なってきたかも? いや、まだいける。 &・・・続きを読む
ひまわりと水色のカレーワンプレート。
夏カレーワンプレートランチセット。 グラデーションカラーのひまわりがかわいい。 素材ごとに調理時間や仕上げが違うので、単品で調理するのが断然美味しい。 なので、こんな感じの盛り合わせ料理・・・続きを読む
茄子と新生姜の季節。
毎日雲が分厚くてうす暗いですが、野菜は美味しいからヨシ。 常に良いことに目をむけつつ、その視野を拡げていく。 もうすっかり、ナスと新しょうがの季節です。 万願寺とうがらし、今日はぶつ切り・・・続きを読む
料理を眺めて、もう夏ねえ、と思う。
夏の美味を盛り合わせて、ワンプレートランチ。 出来上がった料理を眺めて、もう夏ねえ、と思う。 万願寺とうがらし、やわらかい今のうちが美味しい。 なので、出始めにどんどん買って食べておきま・・・続きを読む
紫陽花と純和風。
あじさいと共に、一汁七菜です。 この純・和風な感じ、夏ですねえ。 日本に住んでいると、紫陽花というと、なんとなく和風な感じに思えるんだけど、ベルリンにも紫陽花、咲いてましたっけ。 ヨーロッパの町並みに・・・続きを読む
サクサクいんげんと、水色の器。
湿度で空気が重いせいなのか……無意識に爽やかな色を選んでいる気がします。 水色の器を揃えて、一汁七菜です。 地元産のオーガニックいんげんが、サクサク♪ 最高に美味しい。 模・・・続きを読む