マクロビ食事日記ブログ 一覧
-
かき揚げワンプレート。メタセコイア。
前はいつだったか? 久しぶりな感じでちょこっとかき揚げそえてワンプレート。 今、一番美味しいものを厳選して集めて。 それらを、その時一番美味しい料理に仕立てました。 とても新鮮な人参葉が手に入ったので・・・続きを読む
サラダプレートとふろふき大根と紅葉。
サラダプレートとふろふき大根。 ふろふき大根は鍋仕立て。 大根は、味まるみ大根です。ぎゅっと詰まった感じでしっかりしていて、とても美味しい大根です。 ワンプレートにして、サラダをお皿いっぱいに盛り付け・・・続きを読む
冬野菜。大根、カブ、しろ菜。モミジと雪。
紅しぐれ大根、カブ、しろ菜。 それからサラダとスープ。 仕上げは気持ちを集中します。 今週の回復スープ。 ますます深みが増していく感じです。 しみいる美味しさ。 紫の大根おろしは、紅しぐれ大根です。 ・・・続きを読む
定番料理と風流。原点と進化。
定番メニューと、ちょこっと試作品など。 冬定番の、八宝菜。 今日は柚子の皮を散らしました。 サラダは毎日登場ですが、内容は変えています。 レトロな雰囲気を取り入れて、原点を意識して。 原点に帰っていく・・・続きを読む
和カフェ盆ランチと積雪。
和カフェ風でお盆ランチです。 お盆はとても良い、実用的な日常の道具だなと思います。 手作り感のある焼きものを使うのが、秋冬の野菜にはよく似合います。 大根の煮物は、見た目にわからないですが、3種類の大・・・続きを読む
マクロビオティックレシピVol.439~春菊のナムル
メルマガVol.439のレシピ、できあがりはこんな感じです。 冬は青菜が美味しくなりますよね。 青菜の中でもこの冬、ちょっと注目しているのが春菊。 で、色々と試作をやってます。 このレシピは、この冬の・・・続きを読む
紅葉ワンプレート。明日は雪?!
紅葉ワンプレート。 サラダはたくさん、スタッフドこどもピーマン、きのこ煮、それとスープ。 充実のワンプレートです。 モミジの赤さが日増しに鮮やかになっています。 明日は雪!?( ̄□ ̄;)・・・ホント?
紅葉小鉢料理。彩りの道。毎日がデトックス。
ちょっと近所に買い物とか、一歩外に出るだけで、目の前に展開する色とりどりの紅葉。 そして道行けば、これまた色とりどりの落ち葉で道がデコレーションされていて実に楽しい。 そんな風に素敵な楽しい風景をテー・・・続きを読む
鍋料理でくつろぐ。
まだ本格的に鍋って感じにならないんですが、小さめの鍋でちょこっと鍋料理加えてみると、なんだかくつろぎますね。 本日のサラダ。 実は色々と、作り置きなどを混ぜこんでおります。 そうすると想定外の美味しさ・・・続きを読む
秋景色ワンプレート。
秋景色ワンプレート。 ここ数日で、モミジがすっかり赤くなって、木々の彩りが美しくて、思わず見とれつつ歩いています。 それでもうすっかり、晩秋気分な食事風景に。 秋の景色をイメージしながら、野菜をお皿の・・・続きを読む
紅葉弁当と紅葉。
紅葉弁当。 サラダもいっぱいです。 詰めるのがとっても楽しい弁当作り。 落ち葉みたいに、京人参を散らして。 スープは必ず持参します。 今日はミネストローネ。 屋外でいただくスープは、本当に美味しいんで・・・続きを読む
山盛りサラダのワンプレート。
山盛りサラダのワンプレート。 黒の四角いプレートで、落ち着いたランチタイムです。 秋野菜をサラダ中心に、ワンプレートで楽しみました。 美味しい葉物いっぱいで、満足度高し。 お皿の上がどんな風になるのか・・・続きを読む
一汁六菜。白い野菜の煮物でほっこりする。
白系の野菜がだんだんと美味しくなってきました。 今日は一汁六菜でした。 使用野菜は18種類。 しろ菜のおひたし。 単純なのが一番美味しい食べ方。 大根、白菜、ネギの煮物。 浅漬けや炒め物は、試行錯誤中・・・続きを読む
秋野菜のカレーランチ。変化。
秋野菜のカレーランチ。 秋野菜カレー。 夏とは作りかたも使う材料も、変えています。 サラダは、緑がいっぱいです。 季節に応じてレシピを変える、ということが、あたりまえになってきました。 こういう作業を・・・続きを読む
サラダワンプレート。バランスが嬉しい。
サラダ多めのワンプレートランチです。 とにかくこの時期、レタスが美味しいですね。 特にリーフレタス。なので、山盛りにしてます♪ アボカドも盛り付けたのですが、重さで沈んで見えなくなってしまった。。 こ・・・続きを読む
カフェ風ランチ。秋から冬にシフト中。
カフェ風に、丸盆ランチ。 今日は、炒め物、和物、汁物、サラダなど。 一汁六菜です。 寒くなってくると、青菜類が美味しくなってくるので、買い物に行くと多めに仕入れています。 ハズレがないから多めに購入し・・・続きを読む
八宝菜と定番と黒い器で秋深し。
八宝菜と定番メニューで、ランチです。 このひと皿には、定番の3点を盛り合わせ。 今日のおひたしは小松菜です。 八宝菜。 とろとろ仕上げです。 今週の回復スープ。 一段と美味しく、回復力アップしてます♪・・・続きを読む
秋野菜にワクワクする。
秋野菜いっぱいの食卓。 大根ステーキとサラダとマリネの盛り合わせ。 秋野菜は、豊かで、選ぶのも料理するのも本当に楽しいですね。 素材が良いと、料理の出来も良い。 大根を焼くと、とても甘い。 寒さが増す・・・続きを読む
気を整えることと、定番の心地良さ。
私は、ちょっと気を整えたいなという時には、ごく基本的なことをやり直すようにしています。 やり直す、というとちょっと違うかな。 心をまっさらにする感覚です。 細やかなひとつひとつのことが、全体を構築して・・・続きを読む
鍋料理と、ワンプレート。もう冬。
そろそろ鍋料理を取り入れて、ワンプレートランチです。 コトコト煮たり。 サラダも美味しい。 秋は本当野菜の種類が豊富で、次から次へと料理したいものがいっぱいです。 創造性がますます高まる秋です。 しか・・・続きを読む