【3週間でイライラが解消し生理再開!】
玄米マクロビで悪化したイライラと生理停止が、3週間で改善した事例をご紹介します。
▼動画で視聴したい場合はこちらから
マクロビにありがちな間違いパターン
子育て中のAさんは、30代の女性です。
ご相談に来られる前には、母乳の出に良いと聞いて、玄米をたくさん食べていたそうです。
また、茄子やトマト、果物等を食べてはいけないと言われて、その通りにしていたとか。
まさに、マクロビにありがちな間違いパターンでした。
体重が激減してしまい、生理停止。
その後、玄米が入らなくなってしまい、冷たい物やコーヒー、甘いものの欲求が強くなってしまったとのこと。。
豆乳や甘酒、マクロビスイーツがやめられなくなってしまいました。
この状態は、明らかに陽性過多の状態ですね。
マクロビで生理停止・体調悪化
さらに、Aさんは、どんどん体調が悪化していったのです。
生理は5年間止まっており、イライラして怒りっぽく、冷え性、頭痛、むくみ、腰痛など、次々と症状が増えてしまったそうです。
このような辛い状態で、私のところにご相談に来られました。
Aさんの症状はすべて、玄米の食べ過ぎが原因だったのです。
本当に、Aさんのように、玄米で失敗してしまう人が多いです。
そこで、今一度、しっかりとここに書いておきます。
『このメルマガを運良く読まれていて、玄米を今、食べている人は、今すぐにやめることをおすすめします。』
Aさんは、玄米を食べ過ぎてしまったため、今でもその弊害に苦しんでいるのです。
Aさんよりもっと深刻な症状の人もいます。
一度、間違った道に入って体調を悪くすると、そこから抜け出すのに相当な年月がかかってしまうのです。
Aさんのご感想
3週間の個人相談の後に頂いた、Aさんのご感想はこちらです。
https://www.yasukonishino.com/voice/473
Aさん、ご感想ありがとうございました。
今までの食べ方の間違いや、その原因がよく理解できたとのこと、本当に良かったですね。
玄米の他にも、細かいところで、問題点に気付き、迅速に対処していけるのが、私の個人相談の利点です。
わからないことは、わかるまで、しっかりやりとりを重ねていきます。
そしてAさんは、この後しばらくしてから、無事に生理が再開したのです!
体重も安定し、下腹部ポッコリも解消しています。
Aさんは、今も長期サポートで個人相談を継続中です。
冷えのほうは、体の細胞組織が、かなり頑固に固まっているので、じわじわと解消中、というところです。
現在も、新しい気づきの連続に、驚かれる日々です。
体との対話が深まるにつれ、素晴らしい気づきが次々とやってくるのです。
Aさんのように、玄米菜食で体調悪化し、食べ方が乱れてしまう人がとても多いですね。
回復にはかなりの年月がかかることがありますから、できるだけ早く修正していくことをおすすめします。