骨董の器で楽しむ旬菜料理。
>>このブログを見るタグ: 炭水化物 の記事一覧
-
【更年期の冷えの原因は玄米食だった!?】
「冷え症を治したくて、玄米食で健康に気をつけているはずなのに、更年期になってさらに冷え症が悪化してしまい困っている」というご相談がとても多いです。 症状を楽にしたい、治すために食事を変えようという発想・・・続きを読む【玄米ダイエットで失敗する明確な理由】
ダイエットを考えている時に、玄米ってどうなんだろう?と思ったあなた。 それはやめておいたほうが賢明です。 玄米ダイエットで失敗し、私のところにご相談に来られる人が、後を絶ちません……。 取り入れやすさ・・・続きを読む【自己流マクロビで悪化した原因】
マクロビを真面目に実行しているはずなのに、なぜかどんどん具合が悪くなっていく……。 「一体、何が間違っているんだろう」 こんな不安を感じたことはありませんか? 気付かないうちに『自己流』になってしまっ・・・続きを読む【80代女性の全身湿疹とむくみが3週間で95%激減した食事法とは?】
千葉県にお住まいの80代女性Kさんは、足がパンパンになるほどのむくみ、痒くてつらい全身の湿疹を治したいとのことで、ご相談に来られました。 コロナ禍で不摂生をしたことで突然出てきた全身の湿疹が、3週間で・・・続きを読む【過食が止まらなかった私が3週間で減量できた理由】
Gさんは46歳女性。 食べることが大好きというGさんは、止められない食欲に悩んでいました。 あらゆるダイエットを試しても一向に痩せない体、そして増え続ける体の不調……不安はつのるばかりだったそうです。・・・続きを読む【マクロビ高血圧は減塩菜食でスッキリ改善!】
マクロビでも高血圧になるって知っていましたか? マクロビをやっているのに高血圧と診断され、どうしていいか分からなくなった方へ、朗報です! 無塩食や減塩菜食で高血圧が改善した事例と、その理由を解説します・・・続きを読む【玄米食で〇〇になった人たち】
現代人は、脂肪や糖分を摂りすぎているから、昔ながらの玄米食に戻せば健康になれる…。 マクロビの料理教室などに行くと、「まず玄米の炊き方から」教わることが定番化…。 「いきなり菜食にできないけど、とりあ・・・続きを読む【玄米をムリヤリ食べお菓子をどか食いしていた私が自己嫌悪から解放された理由】
美味しくない玄米をムリヤリ食べ続け、お菓子やせんべいのどか食いが止まらず、自己嫌悪と罪悪感で悩んでいたMさんのお話です。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 10年も我慢し続けた玄米とマクロビ Mさん・・・続きを読む【アトピー性皮膚炎、化学物質過敏症、電磁波過敏症】
アトピー性皮膚炎、化学物質過敏症、電磁波過敏でお悩みの、匿名希望さんからのご相談です。 アトピー性皮膚炎、化学物質過敏症、電磁波過敏症で何を食べたらいいか分からない 西野先生こんにちは。 私は以前、夜・・・続きを読む【穀類が多すぎて体調不良…そしてマクロビ挫折】
オンライン個人相談を修了された方のご感想を紹介します。 3週間でダイエット-5kg減に成功 *********** もう少し痩せたかったですが、旅行なども重なり、欲望に負けてしまった結果、 満足したと・・・続きを読む【マクロビを家族に反対されていたMさんが実践したこと】
さて今日は、個人相談の長期サポートを受けられているMさんのお話です。 ご家族と食事の問題についてご質問をいただくことが多いのですが、Mさんの体験談は、とても参考になると思います。 自分の変化と家族の変・・・続きを読む【玄米をやめたらパンの過食になった原因】
さて今日は、主に穀類の摂りかたの問題について、お話ししたいと思います。 30歳女性のNさんの事例を元に、解説していきます。 アトピーを治したくてマクロビを始め、4年ほど実践されていました。 ところが…・・・続きを読む【異変に可能な限り早く気づく】
夕食後、キッチンから、洗い物をしていた娘の動揺した声が。 娘「ちょ・・・なにこれ」 私「どうしたの?」 我が家に突然起こった異変 見に行くと、シンクのまわりが水しぶきだらけになっています。 大惨事です・・・続きを読む【玄米をやめた結果】
最近は本当に、玄米の被害が深刻化しています。 それでマクロビ離れとなってしまうケースも多いようで、とても残念に思います。 玄米を食べればマクロビだという固定観念は、かえって健康被害を広めてしまっている・・・続きを読む【不要な思い込みを手放す】
今回は、マクロビで問題が悪化してしまったMさんのお話です。 50歳女性のMさんは、マクロビを10年以上実践されていて、痩せ型の方です。 しかしマクロビを実践してから、さまざまな症状が出てしまい、改善し・・・続きを読む【食べ物も、思考も、生き方も、すべては繋がっている】
今日は、長期サポート中のSさんからいただいたご感想をご紹介します。 Sさんのご感想 減塩と無塩をとり入れた食事になってから、子供たちは美味しいと言って、 毎日、野菜をたくさん食べています。 調理のポイ・・・続きを読む【玄米を食べたらいけない体質?】
さて今日は、「玄米を食べたらいけない体質かどうか知りたいです」 というご相談をいただきましたので その回答をしながら解説していきますね。 Yさんからのご質問 60歳女性のYさんから、下記のようなご質問・・・続きを読む【自己流のマクロビがいかに怖いかを思い知った】
さて今日は、自己流マクロビと無塩食でますます症状が悪化してしまったDさんのお話です。 40歳になった頃から過食傾向に Dさんは45歳の女性。マクロビは7年実践されてきたそうです。 マクロビを始めてすぐ・・・続きを読む【マクロビが続かない根本的な原因とは?】
Yさんは30代の女性です。 マクロビは1年間程、玄米食をしていたけれども続かなかったそうです。 マクロビが続かなかった最大の原因は、玄米が美味しくなかったとのこと。 過去と現在の食事内容をチェックして・・・続きを読む【肝臓からのエラー警告】
今日は、体に意識を向けていなかったNさんのお話です。 映画「パッセンジャー」から学んだこと 先日、「パッセンジャー」という映画を観ました。 アヴァロン号という豪華客船を宇宙船に仕立て、基本的にはSFな・・・続きを読む
毎日更新!料理ブログ
最近の記事
-
【玄米マクロビ20年で甘いもの中毒に!?→3週間で改善!】
玄米マクロビを20年やっているうちに甘いもの中毒になってしまった60代女性が、3週間で過食をやめられ-3kgやせた事例をご紹介します。 20年以上真面目にマクロビを実践 Yさんは某マクロビ料理教室に通・・・続きを読む
>>続きを読む
-
【玄米でアトピーが治らない!?】
アトピーを治すためにマクロビを始めたけれども、行き詰まってしまったSさんが、3週間で改善の道を拓いた事例をご紹介します。 アトピーを治すために始めた玄米菜食 Sさんはつらいアトピーを治す・・・続きを読む
>>続きを読む
-
【リバウンドを繰り返す原因と対処法】
リバウンドを繰り返し、ダイエットに挫折していた30歳女性Mさんが、3週間で過食が止まり、落ち着いた精神状態を手に入れられた事例をご紹介します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 仕事もままならない状・・・続きを読む
>>続きを読む
-
【3週間でイライラが解消し生理再開!】
玄米マクロビで悪化したイライラと生理停止が、3週間で改善した事例をご紹介します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから マクロビにありがちな間違いパターン 子育て中のAさんは、30代の女性です。 ご相談・・・続きを読む
>>続きを読む
-
【玄米マクロビで冷え症と過食悪化…ゆるロビの落とし穴とは?】
今回は、ゆるロビで冷え症と過食が悪化してしまったRさんの事例をご紹介します。 ▼動画で視聴したい場合はこちらから 間違いマクロビを12年続けてしまった 子育て中のRさんは、40歳の女性で・・・続きを読む
>>続きを読む