体と心がラクになるマクロビオンライン個人相談
西野椰季子のサイト

【産後過食とアトピー悪化の原因は玄米と塩分過多?】


アトピー体質の43歳女性Yさんは、産後の過食と体調不良に困っていました。

産後過食とアトピーが悪化した原因

ご相談に来る前の体調Yさんは、産後の不調がなかなか戻らず、ぽっこりお腹、腰痛、頻尿、頭痛、冷え、むくみ、幼児期からのアトピーがありました。

マクロビは2年半取り入れているけれど、なかなか症状は改善しません。

自己流で半断食を実行してみたところ、アトピーの痒みは一時的になくなったものの、体重が激減してしまったそうです。さらに体脂肪5%、歩く事も辛いほど筋肉が落ち、生理停止という状態に。

今度は体重を増やそうとしたけれども、過食になってしまい、体脂肪率は13%位までアップ。
生理は再開したけれど、足の冷えとむくみは治らず、アトピーは再び悪化してしまいました。

健康に良さそうなことをあれこれ取り入れるけれども、自己流でやればやるほど、問題が増えていってしまったのです。

3週間の個人相談が始まり、Yさんの食事内容を確認していくと、症状の原因がよくわかりました。

産後過食とアトピーが悪化した食事内容

ご相談に来られる前のYさんは、下記のような食事内容だったそうです。

酵素玄米にごま塩をたっぷりかけて食べ、緑豆チップスとポップコーンが止まらなくて沢山食べていました。
玄米粉にアガベシロップをたっぷり入れて食べるのも好きでした。
朝は梅干しとお茶、○○酵素(サプリメント)のみ。
昼夜は、酵素玄米ご飯、ごま塩、味噌汁、漬物、甘めの切り干し大根の煮物、葛餅、アガベシロップ、○○フラワー(玄米の粉)、玄米コーヒー、○○チップス、ポップコーン、○○酵素(サプリメント)、オメガ3の油など。

これらは全て、Yさんの症状を悪化させる物ばかりです。
この食事内容では、体調は悪くなる一方ですね。

玄米・ごま塩・塩分過多の陽性食と、甘い物の陰性の極端な陰陽バランスに加え、玄米粉や○○チップス、ポップコーン、サプリメントなど、体に負担となるものを追加していたのです。
オメガ3だからといって、油を多めに摂ると、肝臓に負担がかかり、皮膚症状が悪化しますね。

これらは全て、体調を整えるばかりか、悪化させるものばかりですし、体に負担をかける食べ方になっています。
特に、アトピーには大変良くない内容です。

体に良いのではないかと思って、選んで食べていたものが、全てYさんの体に悪影響になるものばかりだったというわけです。

非常に偏ったマクロビ情報だったのかがうかがえます。
それと、野菜があまりにも少ないことが、とても良くなかったと思います。

産後過食とアトピーがなぜ悪化したのか?

そして、Yさんのいろいろな症状の中でも、特に問題なのは<過食>でした。

過食とアトピーが悪化してしまい、困ってしまったYさんでしたが、ある日書店で拙著「無塩食で体はこんなにラクになる」に出会いました。
そして、自己流で減塩食を実行することにしたそうです。

しかし……。

減塩食を試してからは、酵素玄米ご飯、野菜ジュース、果物、生野菜、低温蒸し野菜、オメガ3の油、
あずき昆布、海苔、葛餅、甘酒、玄米コーヒー、温めた葛粉入りりんごジュース、
レーズン、〇〇酵素サプリメントを食べています。

このように、少し野菜を取り入れており、一部に修正がみられますが、以前と本質的には変わっていません。
まだ古いマクロビ概念に囚われている状態で、そこにちょっと減塩と野菜を加えただけになっていますね。

むくみは減塩である程度は解消され、子育て中のイライラも少々軽減したように思えたとのことですが、アトピーや過食、不調はまだ改善されていませんでした。

問題の本質に気付けないと、体は一向に良い方向に向かいません。
そして、この”問題の本質”に気付く作業は、手探りの自己流ではなかなか難しいのです。

3週間で産後過食とアトピー悪化が改善

それからマクロビオンライン個人相談にお申し込みされ、色々な方面から食事内容を修正していったところ、Yさんはどんどん体調が良くなっていきました。

特に、思考を変えるというところに、Yさんにとって、大きな改革があったと思います。

そして無事に3週間の個人指導を無事に終了し、いただいたご感想がこちらです。
Yさんの思考の変化がどのように起こったのか書かれています。

今まで、世間で良いと言われている事を色々と試してきましたが、
こんなにも間違っていたのかと気がつきました。
全く体の声が聞けない状態になってしまっていて、どんどん違う方向へ進んでいました。

子どもにまでその考えを押し付けていた事にも反省しました。
そして、いかに食事作りが大切かを学びました。

ただ栄養を摂れば良いと考えていましたが、美味しくなければ続けられないし、
体が欲している物を料理しなければ、意味は激減してしまうのだろうと感じました。

今となっては、何故あんなに玄米にごま塩をたっぷりかけ、
お煎餅類を過食していたのかと思う位、微量の塩気で十分満足できています。
それだけ、体が狂ってしまっていたのだと感じました。
また、野菜果物のパワーがわかりました。

▶続きを読む

素晴らしい結果と共に、喜びのご感想をいただきました。
Yさん、ありがとうございました。
お手伝いできて、大変うれしく思います。

間違いに気づくには、様々な角度からの検証が必要です。
一人で気付くのはかなり難しいと言えます。
的確に間違いを探すための能力と経験を持った、信頼できるアドバイザーが必要です。

いわゆる「体に良さそうな」情報を拾って集めていると、実は、本質的に体に必要なものや、本当に大切なことを見失っていきかねません。

自己流ではわからない、自分の体に合わせるとはどういうことなのか?
それは、マンツーマンでしっかり分析していく『オンライン個人相談』でしかできないことなのです。

Push Notification